▼ 続きを見る ▼
▲ 続きを閉める ▲
プレミアム
簡易コース
心臓ドックでは、高精細な320列CTや超音波診断装置などを使用し、心疾患の早期発見・早期治療を目指します。
狭心症や心筋梗塞などの心疾患には、動脈硬化も影響するといわれています。心臓ドックには、血管の状態を調べるABI(動脈硬化検査)も含まれています。
メイン検査 | 心臓CT 心電図 心エコー ABI(動脈硬化) 血液検査 |
---|---|
オプション検査 | NEW! 腸内フローラ検査 頭部MRI/MRA |
実施日 | 金曜日 午後 |
---|
狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、不整脈疾患、下肢閉塞性動脈硬化症などを見つけます。
NEW!
オプションで「腸内フローラ検査」をお選びいただけるようになりました。
腸内環境から心疾患との関係性を調べるもので、当院医師もお勧めの検査です。
※検査結果は約2週間後に、循環器内科の医師より直接ご説明します。
受 診 前 |
お申し込み・ご予約
Webまたはお電話よりお申し込みください。 |
---|---|
![]() |
|
当 日 |
食事制限当日は11時までにお食事をお済ませください。その後は水のみおとりいただけます。 ![]() 受付![]() 着替え![]() 問診(血圧・脈拍測定)![]() 造影剤の点滴![]() 安静![]() 撮影![]() 安静終了後、15分ほど体を休めていただきます。 ![]() 会計 |
◇ こんなサービスもご活用ください。 ◇
受 診 後 |
結果説明検査結果は、受診日から約3週間後に循環器内科の医師より直接ご説明致します。 |
---|
■ 下記項目に該当する方は、ご受診いただくことが出来ない場合がございます。
事前にご相談ください。
■ 日本語が話せる方のみご受診いただけます。
▼ 続きを見る ▼
▲ 続きを閉める ▲